2017年10月14日(土)
芸能ニュース
- 1: 2017/10/13(金) 19:50:11.26 ID:CAP_USER9
- 10/13(金) 19:45配信
デイリースポーツ
元サッカー日本代表の木村和司氏(59)が、13日放送のTBS系「爆報!THEフライデー」で、脳梗塞で右半身まひになっていたことや、急性糖尿病、うつを患っていたことを告白した。
木村氏は2010年にJリーグ・横浜Fマリノスの監督就任後、3カ月で重度の糖尿病と診断。ストレスで甘い物を大量に摂取したことが原因だった。
翌11年に監督を解任された木村氏はうつに襲われ、約1年の引きこもり生活を送っていたという。
木村氏は2015年1月、ゴルフ中に脳梗塞で倒れ、右半身がまひしてしまう。
番組に出演した木村氏は右足を引きずって歩いており、「どうやって歩いていたか忘れた。特に(階段を)降りるのが怖い」と打ち明けた。鍼灸(しんきゅう)師の資格を持つ次女・真紀さんの電気鍼治療がなければ、歩くこともままならないという。
転載元
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507891811/
- 106: 2017/10/13(金) 20:12:47.17 ID:iBZusWjc0
- >>1
セルジオに似てきて草 - 164: 2017/10/13(金) 20:26:55.49 ID:qqmzL/Dq0
- >>1観てたけど引っ張ったなーサッカー事、関心有るなwww
- 2: 2017/10/13(金) 19:50:47.55 ID:RqLPDQT70
- マジか かずし頑張れ
- 3: 2017/10/13(金) 19:51:35.09 ID:JiKFBAGi0
- マジかよ
- 4: 2017/10/13(金) 19:51:35.18 ID:r39YF59i0
- 解説おかしかったもんな
- 5: 2017/10/13(金) 19:52:11.02 ID:JkArvL390
- あの偉そうな解説がもう聞けないのか
サッカー界の大下剛みたいな解説 - 6: 2017/10/13(金) 19:52:36.61 ID:g3/E/QyI0
- これは1型ってこと?
- 19: 2017/10/13(金) 19:54:08.21 ID:HrZafFLH0
- >>6
1型糖尿病とは違う - 33: 2017/10/13(金) 19:57:37.56 ID:JJWfE/ye0
- >>6
過食は二型でしょ - 7: 2017/10/13(金) 19:52:41.03 ID:cUxQaWGN0
- 解説が不愉快すぎる
- 174: 2017/10/13(金) 20:28:20.66 ID:O+OhjLKS0
- >>7
静かでいいじゃないかw - 8: 2017/10/13(金) 19:52:49.92 ID:f43iTaSt0
- 脳梗塞で糖尿で鬱ってもう救えないな
- 9: 2017/10/13(金) 19:52:53.63 ID:hyMiGPw10
- 長谷川豊が一言↓
- 216: 2017/10/13(金) 20:44:55.89 ID:8atvlGnw0
- >>9
ワロタw - 10: 2017/10/13(金) 19:52:57.37 ID:ANLukVrr0
- テレビを見て記事を書く簡単なお仕事
- 11: 2017/10/13(金) 19:52:59.98 ID:FNo/Ap550
- 人生ちゃぶってるじゃん さすが
- 12: 2017/10/13(金) 19:53:02.98 ID:jdqmjq660
- ウソだろ⁉
- 13: 2017/10/13(金) 19:53:25.87 ID:2CPUsh9Q0
- > 3カ月で重度の糖尿病と診断。ストレスで甘い物を大量に摂取したことが原因だった。
笑っちゃいけないんだろうけど、大爆笑だよなコレw
デブったとかそういうのでもなく、ストレスで甘い物を大量に食って糖尿病ってw - 41: 2017/10/13(金) 19:59:08.01 ID:aLif9aQA0
- >>13
ストレスで甘いものを過剰摂取なんて良くあること
これで爆笑できるの羨ましいよ - 59: 2017/10/13(金) 20:02:14.44 ID:2CPUsh9Q0
- >>41
なんで?
ストレスで過食でデブって糖尿とか酒で糖尿ならわかるけど
甘い物をピンポイントでしょ
どんだけ甘い物好きなのって感じじゃん - 111: 2017/10/13(金) 20:13:31.11 ID:CoDZb/xV0
- >>59
なにがあってもポジティブに生きていけそうで羨ましいわ - 118: 2017/10/13(金) 20:15:25.67 ID:16k4lCm80
- >>111
ネガティブと甘い物はそんな関係ないだろ、単に好みの問題 - 132: 2017/10/13(金) 20:18:12.17 ID:CoDZb/xV0
- >>118
レス先間違えた? - 136: 2017/10/13(金) 20:18:23.87 ID:14n6uSO30
- >>59
甘いものは脳が快感として解釈するから
麻薬と一緒だよ
体には悪いが脳が気持ちいいから欲する - 143: 2017/10/13(金) 20:20:01.11 ID:VUqy9nIo0
- >>136
そんなの言い訳にもならん
甘い物好きならコーラをコーラゼロにするだけでも全然違うし、木村が悪いとしか思えない - 14: 2017/10/13(金) 19:53:26.73 ID:PPc5lf4o0
- まだ番組がやってるのに、もう記事にするとは
- 15: 2017/10/13(金) 19:53:27.31 ID:/jvWYkBw0
- ならはしはどうなってんの?
- 16: 2017/10/13(金) 19:53:30.56 ID:O/TjCEfI0
- かつて蹴界の田村正和
- 17: 2017/10/13(金) 19:53:36.64 ID:Dmvrn6230
- どんだけ大量に砂糖炭水化物とったらそうなるわけ
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。